忘れてはいけない引っ越し時の手続き
引っ越し時のお手続きで忘れてはいけないのがライフラインの開通手続きです。
電気の手続き方法は、まず利用する電力会社を決めます。
電力の自由化となり消費者が自由に電力会社を選べる時代になりました。
とくにこだわりがない人は不動産会社が紹介してくれる電力会社で契約するという方法もあります。
また今まで住んでいたところの契約中止をすることも忘れないようにしてください。
東京電力に関してですが電話もしくはインターネットで開通手続きができます。
ガスの手続きも電気のときとさほど変わりはなく、電話もしくはインターネットで手続きできます。
ただ注意してほしいのがガスの開通には電気や水道と違いガス会社の立会いが必要なので、連絡をして立会い日程を決めなくてはなりません。
余裕を持って連絡することをオススメします。
水道も電話やインターネットで手続きができます。
引っ越しの日程がきまったら開通だけでなく使用停止の連絡も忘れないようにしてください。
他には今まで住んでいた場所から他の区市町村に引っ越す場合には、それぞれの役所で転出届・転入届の提出があります。
こちらも忘れてはいけない手続きです。
また郵便局に行って転送手続きをすれば、前の住所に届いた郵便物を新しい住所に転送してくれるサービスもあります。
引っ越しだけでもバタバタしてしまい手続き等忘れがちになってしまうので余裕をもって手続きすることをオススメします。
投稿日:2019/04/19 投稿者:髙橋 瞳